2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月29日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)石橋‐坂元
(大阪大)田口、小川、浜谷‐井川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月28日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大阪大)中村‐井川
(大工大)髙橋、白井、塚原‐岡村、谷川‐坂元(9回)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月21日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (神医大)塩見、楠本‐手塚 楠本‐空處
(大工大)石橋、塚原、白井、中上‐坂元
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸医療大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月20日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)髙橋‐岡村
(神医大)鈴木‐手塚
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
神戸医療大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月13日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大谷大)森山、小池‐芝
(大工大)石橋、塚原‐坂元
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 3 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月12日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)髙橋、白井、塚原‐岡村 塚原、中上‐坂元(8回)
(大谷大)竹内、小池、河崎‐芝
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 2 | ‐ | - | - | - | - | - | 7 | ||
大阪大谷大学 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | ‐ | - | - | - | - | - | 6 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月05日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (太成大)大西‐山下
(大工大)石橋‐坂元、岡村(8回)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2023年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2023年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2023年04月04日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)髙橋‐岡村
(太成大)田中、倉田、山田‐山下
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 4 | 2 | ‐ | ‐ | - | - | - | - | - | 10 | ||
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ‐ | ‐ | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年10月06日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 5 | ||
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年10月05日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大谷大)増田、河崎-植田
(大工大)髙橋、箕延、中上-杉本
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | - | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 1 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月30日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)中村、石橋-植田、杉本、大山
(神医大)楠本-宮嶋
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
神戸医療大学 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月29日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (神医大)塩見、松原、坂田-宮嶋
(大工大)髙橋、中上、大江、石橋-植田
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸医療大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | 2 | - | - | - | - | - | - | 5 | ||
大阪工業大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 3 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月21日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)中村、石橋-坂元
(太成大)山元、大西-北川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | 5 | |
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 1 | 2 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月20日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (太成大)田中-北川
(大工大)髙橋‐坂元、植田
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | 4 | |
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 | 2 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月14日
- 対戦
- 奈良教育大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)中村、坂口、大江-植田
(奈教大)清水、浅見、、中矢、森田、是澤-大河
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 4 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | - | - | 9 | 10 | |
奈良教育大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 1 | 5 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月13日
- 対戦
- 奈良教育大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (奈教大)高橋-大河、三宅-曽根
(大工大)高橋-坂元、中上、石橋-植田
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
奈良教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | - | 2 | 4 | |
大阪工業大学 | 3 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | - | 7 | 12 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月08日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)中村、箕延-植田 箕延、和泉-坂元(5回)
(大阪大)田口、浜谷、西田、髙田、小川-井川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 11 | 3 | - | - | - | - | - | - | - | 15 | 11 | |
大阪大学 | 3 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | - | - | 7 | 6 |
トップ>>試合結果>>2022年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2022年09月07日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大阪大)中村、西田、小川ー井川
(大工大)高橋、大江ー坂元
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | - | 2 | 5 | |
大阪工業大学 | 1 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | - | 5 | 9 |
2022年度 春季リーグ入替戦
- 年月日
- 2022年05月25日
- 対戦
- 神戸大学
- 場所
- 豊中ローズ球場
- バッテリー
- (神戸大)古賀、丹波-喜田
(大工大)亀井、吉田、石橋、赤井-笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸大学 | 2 | 7 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 12 | 17 | 0 |
大阪工業大学 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 4 | 11 | 0 |
対戦成績0勝2敗とし、Ⅱ部残留が決定。
2022年度 春季リーグ入替戦
- 年月日
- 2022年05月24日
- 対戦
- 神戸大学
- 場所
- 豊中ローズ球場
- バッテリー
- (大工大)藤野、高橋、赤井-笹部
(神戸大)藤原-喜田
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 1 | 8 | 2 |
神戸大学 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 6 | 7 | 0 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年05月17日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大谷大)河崎、小池-芝 小池-植田(8回)
(大工大)中村、吉田、角‐植村 和泉、坂口-村井(8回)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | 7 | 3 |
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | ✕ | - | - | - | - | - | 2 | 5 | 0 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年05月16日
- 対戦
- 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)高橋-坂元 大江、中上、石橋-杉本(6回)
(大谷大)増田、竹中-芝
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | 8 | 0 |
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | 9 | 1 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年05月02日
- 対戦
- 奈良教育大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)亀井、高橋、赤井-笹部
(奈教大)木谷、是澤、宇髙、高橋-大河
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 | 5 | 1 |
奈良教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | 5 | 1 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月28日
- 対戦
- 奈良教育大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (奈教大)高橋、是澤-大河
(大工大)藤野、矢野、石橋-笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
奈良教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | 3 | 1 |
大阪工業大学 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | ✕ | - | - | - | - | - | 5 | 11 | 0 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月22日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)亀井-笹部 赤井、高橋-杉本(6回)
(太成大)倉田、金松、山元-北川 西川-上ノ原(9回)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 2 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 7 | 11 | 0 |
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | 3 | 1 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月20日
- 対戦
- 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (太成大)山元-北川 山元、大西-上ノ原(7回)
(大工大)藤野-笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 2 | 4 |
大阪工業大学 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 2× | - | - | - | - | - | - | - | 7 | 4 | 1 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月13日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)亀井-笹部
(神医大)坂田、岩市、牟田-岸部 牟田-今里(7回)
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 3 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 7 | 10 | 0 |
神戸医療未来大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 0 | 2 | 0 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2020年04月11日
- 対戦
- 神戸医療未来大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (神医大)鈴木、足立、牟田-岸部
(大工大)藤野、石橋、赤井-笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸医療未来大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 2 | 7 | 1 |
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | - | - | - | - | - | - | 6 | 8 | 4 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月07日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)亀井 、高橋 - 笹部
(大阪大)浜谷 、小川 、福田 - 有方
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 2 | 1 | 0 | 2 | 6 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 11 | 11 | 0 |
大阪大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | ‐ | ‐ | - | - | - | - | - | - | 1 | 5 | 3 |
トップ>>試合結果>>2022年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2022年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2022年04月06日
- 対戦
- 大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大阪大)浜谷 、小川 - 有方 福田 - 井川 (7回)
(大工大)藤野 、矢野 、赤井 - 笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 0 | 4 | 6 |
大阪工業大学 | 3 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | - | - | - | - | - | - | 7 | 8 | 0 |
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年10月08日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第5節2回戦 vs太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)亀井、矢野、石橋、赤井ー植村、笹部
(太成大)宮原、大西、山元ー北川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | - | - | - | - | - | 5 | ||
太成学院大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | 1 |
2部から1部へと復帰するため、この試合を落とせない大工大は亀井(東海大甲府①)が先発。先制点が欲しい大工大は初回先頭の室本(大阪商業大学③)がヒットで出塁し、四球と犠打で1死2、3塁のチャンスを作るも、後続が討ち取られ無失点に終わる。1回裏、先頭を討ち取るもエラーと長打が絡み、先制点を許す。1点を追う大工大は、7回まで毎回走者を出すが得点することができず、苦しい展開が続く。7回からマウンドに上がった赤井(高田商業③)は気持ちのこもった投球で、テンポ良く7回、8回を3人ずつで打ち取り流れを引き寄せる。それに応えたい打線は、9回表先頭で代打の久良(太成学院①)が意地のヒットで出塁する。室本(大阪商業大③)福元(神戸国際大②)の連続安打でチャンスを拡大し無死満塁とすると、続く奥(鳴門渦潮②)が左中間を破るタイムリースリーベースを放ち逆転に成功する。その後2死となるも武政(御所実業④)浦野(履正社②)原(八戸学院光星②)の連打ダメ推しとなる2点を奪う。最終回のマウンドにもエース赤井(高田商業③)が上がり、三者三振で抑え勝利を収めた。
勝ちきれない試合が続いていたが、粘りの野球をみせ、勝利することができたため、残りの二試合もこの流れに乗って勝利で終わりたい。
現在6勝2敗2引き分け 20ポイント
記事 奥和也(鳴門渦潮②)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年10月06日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第5節1回戦 vs 太成学院大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (太成大)山元、北川、山元、西川ー福西
(大工大)赤井、石橋ー笹部
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | - | - | 4 |
2部から1部へ復帰するため、この試合を落とせない大工大はエース赤井(高田商業③)が先発。3回の表、9番の先頭打者にセンター前ヒットを打たれ、ファーボールと犠打が絡みワンアウト2、3塁で3番の犠牲フライで先制される。なんとか食らいつきたい大工大は、その裏に1番先頭の室本(大阪商業大学③)が四球を選び盗塁し、2番奥(鳴門渦潮②)がバントヒットでチャンスを拡大し、3番福元(神戸国際大②)が犠牲フライを打ち追いつく。さらに4番平川(鳴門④)がライト前ヒットを放ち勝ち越しに成功しこの回一気に4点を取る。このまま逃げ切りたい大工大だったが、6回に先頭打者をヒットで出塁され、ファーストのエラーもあり1点を失う。また7回に先頭にファーボールをだし、3番にライト線のツーベースを打たれ1点差に迫られる。そして5番にセンター前ヒットを打たれ、同点にされる。なんとか勝ち切りたい大工大だったが、チャンスを作るも無得点、大会規定により試合終了で引き分けとなった。
今日はまだ引き分けという結果だったが、まだ優勝のチャンスは残されている。明日は全員で必ず勝利を掴みとる。
現在5勝2敗2引き分け 17ポイント
記事 福元収大(神戸国際大②)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月29日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第4節2回戦 vs 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)高橋、石橋ー植村
(大谷大)吉田、荒木、竹中、久谷ー香西
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 4 |
II部からI部へ復帰するため、
この試合を落とせない大工大は高橋(履正社①)が先発。
先発の高橋(履正社①)はテンポ良く5回まで2塁すら踏ませないピッチングでスコアボードにゼロを並べる。
先取点が欲しい大工大は、初回室本(大阪商業大学③)と久良(太成学院①)のヒットでチャンスを作るが後続が打ち取られ無得点に抑えられる。
両者とも譲らない試合は6回表
先頭室本(大阪商業大学③)と奥(鳴門渦潮②)の1.2番コンビでチャンスを作り、久良(太成学院①)の犠飛で先取点を挙げる。さらに、ヒットと四球でチャンスを作り、福元(神戸国際②)の犠飛で追加点を挙げる。
その裏、高橋(履正社①)が3連打を許し、1点を返される。続く打者を三振に打ち取るも続く打者のショートごろの間に1点を返され同点とされる。なおもランナーを3塁に置き、相手の6番打者にタイムリーヒットを許し逆転を許してしまう。続く打者にもタイムリーヒットを打たれ、この回に4点を失う。なおもピンチで石橋(明石商業②)に変わり後続を打ち取る。
2点を追いかける大工大は、先頭の久良(太成学院①)がショートのエラーを誘い出塁する。代走の山本(履正社②)が盗塁とワイルドピッチでノーアウト3塁とする。2アウトになるも福元(神戸国際②)のタイムリーヒットで1点を返す。
なんとしても逆転をしたい大工大であったが、この回からマウンドに上がった相手のエースの前に三者凡退に打ち取られ試合終了。
今日は痛い敗戦となったがまだ優勝のチャンスは残されている。残りの試合を全勝し、優勝への望みを繋げたい。
現在5勝2敗1引き分け 16ポイント
次節 2021.10.7(木曜)
vs大阪太成大学
@くら寿司スタジアム堺
9時15分プレイボール
記事 石橋武孝(明石商業②)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月28日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第4節1回戦 vs 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大谷大)九谷ー香西
(大工大)赤井ー笹部、植村
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
II部からI部へ復帰するため、
この試合を落とせない大工大はエース赤井(高田商業③)が先発。
先発の赤井は緩急をうまく使い6回まで2塁すら踏ませないピッチングでスコアボードにゼロを並べる。
それに応えたい打線は相手先発の前になかなかチャンスを作れず迎えた5回、浦野(履正社②)のレフト前に落ちるヒットでチャンスを作るが後続が打ち取られ無得点に抑えられる。
両者とも譲らない試合は7回に
相手の先頭打者にライト前ヒットを打たれる。続く3番打者にレフト線に落ちるタイムリーツーベースを打たれ先制される。ピンチが続き6番打者に大飛球をセンターに打たれるも室本(大阪商業大学③)のファインプレーで流れを渡さない。
8回、相手の先頭打者のヒットで出塁し盗塁とワイルドピッチでピンチを作ると9番打者に変化球を合わせられセンターに弾き返され追加点を許す。
反撃を仕掛ける大工大は8回に代打攻勢を仕掛けるも無得点に終わる。
最終回一死から久良(太成学院①)の意地のセカンドへの内安打で出塁すると続く4番平川(鳴門④)の死球で一死一、二塁のチャンスを作るも反撃はここまで。
今日は負けてしまったがまだ優勝のチャンスは残されている。明日は全員で必ず勝利を掴み取る。
現在5勝1敗1引き分け 16ポイント
次戦 2021.9.29 (水曜)
vs大阪大谷大学
@くら寿司スタジアム堺
11時20分プレイボール
記事 笹部千登勢(神戸国際大学附属③)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月22日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第3節2回戦 vs 神戸医療福祉大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)藤野、坂口ー笹部
(神福大)楠本ー宮嶋
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 | ||
神戸医療福祉大学 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
II部からI部へ復帰する為の大事なリーグ戦の3節の2戦目
大工大は藤野(近大付属③)が先発する。
初回室本(商大③)のヒットを起点としてランナーを進め4番平川(鳴門④)のレフト前タイムリーヒットで1点を先制する。
3回裏2死から藤野(近大付属③)が死球を与え四球とタイムリーを打たれ2点を失い逆転を許す。
しかし4回表に死球で出塁した笹部(神戸国際③)を久良(太成学院①)がセンターオーバーのタイムリーでホームに返しすかさず試合を振り出しに戻す。
続く5回表にも2死1.2塁から1番室本(商大③)のレフトオーバーのタイムリーで試合をひっくり返す。その後も打線が繋がり一挙3点を追加し5対2とする。
4回以降先発の藤野(近大付属③)が立ち直りテンポよく試合を進める。
8回に大工大の投手を藤野(近大付属③)から坂口(履正社②)に交代したところで激しい雨が降り出しそのまま雨天コールドとなり結果5対2で勝利した。
今回の勝利で首位となったが次節からも強敵が続くので気を緩めず貪欲に勝利を掴みにいきたい。
現在5勝0敗1引き分け 16ポイント
次戦 2021.9.28 (火)
vs大阪大谷大学
@くら寿司スタジアム堺
14時15分プレイボール
記事 藤野竜馬(近大付属③)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月08日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第1節2回戦 vs大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)藤野、高橋ー植村
(大阪大)浜谷、中西、井上ー北川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪大学 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
二部から一部へと復帰する為の大事なリーグ戦の二戦目は初回、1番武政(御所実業④)と2番福元(神戸国際大②)の連打をきっかけに満塁のチャンスを作り、5番奥(鳴門渦潮②)がタイムリーヒットを放ち先制する。しかし後続が討ち取られ1点に終わる。二戦目のマウンドには藤野(近大付属③)が上がる。初回にヒットと四球も絡み失点を許してしまう。その後なかなかチャンスを作ることができないが、中盤に奥のヒットと盗塁でチャンスを作り、久良(太成学院①)の値千金のセンターへのタイムリーヒットで勝ち越しに成功する。その後、同点に追いつかれ、両者一歩も譲らず迎えた8回、福元が出塁し、バントで二塁へ進めると、ピッチャーの隙をつき三盗を決める。送球が逸れる間にホームへ帰る好走塁を見せ決勝点となりまたも勝ち越しに成功する。3−2となり、その後7回からマウンドに上がっている高橋(履正社①)が無失点に抑えリーグ戦初白星を勝ち取った。大事な二戦目を取ることができ4ポイントとなった。これからも勝利して一部復帰へつなげたい。
現在1勝0敗1引き分け 4ポイント
記事 高橋佑汰(履正社①)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月21日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第3節1回戦 vs 神戸医療福祉大
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)赤井ー笹部
(神福大)鈴木ー田村、岩市、宮嶋
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
神戸医療福祉大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 0 | 2 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 |
II部からI部へ復帰する為の大事なリーグ戦の3節の初戦
大工大はエース赤井(高田商業③)が先発する。
初回ヒットとエラーでピンチを招くも、三振と内野ゴロで0点に抑える。
2回裏1死から奥(鳴門渦潮②)のライト線の2ベースヒットと四球でチャンスを作ると、8番浦野(履正社②)がレフトフェンス直撃の2ベースヒットを放ち、2点を先制する。
続く3回にも奥(鳴門渦潮②)のタイムリーヒットで一点をとる。
5回には久良(大成学院①)がライトオーバーの3ベースヒットを放ち、続く4番の平川(鳴門④)のセンターオーバーの2ベースヒットで1点を追加、なおもチャンスで代打の原がセンター前にタイムリーヒットを放ち、この回2点を追加しリードを5点に広げる。
エースの赤井(高田商③)は9回までテンポよく投げ、2安打1四球7奪三振で完封した。
2節が無く、間が空いた試合だったが勝利することができたためこの流れに乗って明日も勝利したい。
現在4勝0敗1引き分け 13ポイント
次戦 2021.9.22 (水)
vs神戸医療福祉大学
@くら寿司スタジアム堺
14時15分プレイボール
記事 赤井秀也(高田商③)
トップ>>試合結果>>2021年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2021年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2021年09月06日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第1節1回戦 vs大阪大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)赤井、亀井、石橋ー植村
(大阪大)井上、中西ー北川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 1 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 |
II部からI部へ復帰する為の大事なリーグ戦の初戦は大工大、エース赤井(高田商業③)が先発する。
序盤毎回ランナーを背負うも、ピンチの場面で要所を締めるピッチングで粘る。
中盤に連れ3人で抑える尻上がりなピッチングを見せる。
なかなかチャンスを作ることができず迎えた5回、この好投に応えたい打線は先頭の平川(鳴門④)がレフト前ヒットを放ち、出塁する。
2アウト2塁とし、9番室本(大商大③)が値千金のセンター前ヒットを放ち、先制する。
続く奥(鳴門渦潮②)がセンター前でチャンスを作るも1点に終わる。
7回からリーグ戦初登板のピッチャー亀井(東海大甲府①)に
スイッチし、3人でしっかりと抑える。
中々両チーム点が入らないまま
8回先頭バッターにヒットを許し、送りバント、四球、センターフライで2アウト1.2塁のピンチで亀井に代わった石橋(明石商業②)が三振に抑える。
1-0のまま9回ピッチャーエラーから送りバント、レフトフライで2アウト2塁とするもここでセンター前にヒットを打たれ同点とされる。
何とかサヨナラ勝ちを収めたい大工大は2アウトから四球で出塁するも後が続かず勝ち切ることができなかった。
大事な初戦を取ることができず
引き分けとなったが、ここから全勝してI部復帰へ繋げたい。
現在0勝0敗1引き分け 1ポイント
次戦 2021.9.8(水)
vs大阪大学
@くら寿司スタジアム堺
8時45分プレイボール
記事 室本慶樹(大商大③)
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年04月11日
- 対戦
- OP戦 vs 甲南大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
甲南大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | × | - | - | - | - | - | - | 3 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月31日
- 対戦
- OP戦 vs 大商大
- 場所
- 関屋G
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 1 | ||
大阪商業大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | × | - | - | - | - | - | 6 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月30日
- 対戦
- OP戦 vs 佛教大学
- 場所
- 園部G
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 | ||
佛教大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 1 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月28日
- 対戦
- OP戦 vs 島津製作所
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
島津製作所 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 3 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 6 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月24日
- 対戦
- OP戦 vs 関西外大
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西外国語大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月23日
- 対戦
- OP戦 vs 大阪電気通信大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪電気通信大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 | ||
大阪工業大学 | 0 | 2 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 2 | × | - | - | - | - | - | 9 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月20日
- 対戦
- ミキハウス
- 場所
- ミキハウススポーツスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
ミキハウス | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月18日
- 対戦
- OP戦 vs 近畿大学
- 場所
- 生駒総合グラウンド
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 5 | ||
近畿大学 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 | 0 | × | - | - | - | - | - | 10 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月14日
- 対戦
- OP戦 vs 阪南大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 1 | 7 | 2 | 0 | 4 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 15 | ||
阪南大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月11日
- 対戦
- 交流戦 vs 広島国際大学
- 場所
- 東広島アクアスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 1 | 1 | 3 | 2 | 0 | 5 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 12 | ||
広島国際大学 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月10日
- 対戦
- OP戦 vs ツネイシ
- 場所
- ツネイシスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 8 | 3 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 11 | ||
ツネイシ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月07日
- 対戦
- OP戦 vs 履正社医療
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履正社医療 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 1 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月06日
- 対戦
- OP戦 vs 花園大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
花園大学 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 7 | 3 | - | - | - | - | - | 13 | ||
大阪工業大学 | 0 | 2 | 4 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7× | - | - | - | - | - | 14 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年03月04日
- 対戦
- OP戦 vs 天理大学
- 場所
- 白川G
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
天理大学 | 2 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | - | 6 |
トップ>>試合結果>>2021年度 オープン戦>>試合詳細
2021年度 オープン戦
- 年月日
- 2021年02月23日
- 対戦
- OP戦 vs 八尾BBC
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
八尾BBC | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | - | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪工業大学 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年10月15日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第5節2回戦 vs大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)深田、齋藤、美野田-吉村、村井
(大谷大)竹中、恵崎、末松-西野、香西
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
第5節2回戦。一部昇格へこの試合を落とせない大工大は、4回、1塁3塁のチャンスで福元(神戸国際大①)の内野ゴロの間に1点を先制。その後5回にも1点を追加し迎えた8回、先頭で代打の武政(御所実業③)がレフトへ特大の本塁打を放ち流れに乗った大工大はその後も1死三塁のチャンスで4番井上(岡山理大附④)のダメ押しとなる犠牲フライで1点を追加する。守備では今日先発の深田(近江④)が相手打線を寄せ付けない投球で6回まで無失点の完璧なピッチング。7回から登板した齋藤(初芝立命館④)が2回無失点のピッチングで流れを渡さず、4回生同士の投手リレーで相手を翻弄した。そして9回、美野田(履正社②)がランナーを背負うも無失点で切り抜け完封リレーでゲームセット。4ー0で大阪工業大学が勝利した。今期では一部復帰は叶わなかったが、この悔しさを糧に来季は必ず一部に復帰したい。
記事 原瑞都 (八戸学院光星①)
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年10月13日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第5節1回戦 vs 大阪大谷大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大谷大)九谷-西野
(大工大)赤井、齋藤-吉村
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪大谷大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | 0 | × | - | - | - | - | - | - | 5 |
第5節1回戦。一部昇格へこの試合を落とせない大工大は、先発の赤井(高田商業②)が、4回に本塁打で2点先制される。しかしその裏、ランナーをため、原(八戸学院光星①)のタイムリー、中西(滋賀学園③)のタイムリーで同点に追いつく。2−2で迎えた6回、四球で出塁したランナーを置いて7番中西の本日2本目のタイムリーとなる中越三塁打などで一気に3点を追加する。援護をもらった赤井は要所を締めるピッチングで粘り、齋藤(初芝立命館④)に後を託す。齋藤はヒットで満塁のピンチになるもの、冷静に後続を打ち取りゲームセット。5−2で大阪工業大学が勝利した。秋季リーグ戦も後一戦。次も勝利し、一部昇格へつなげたい。
記事 浦野皓太(履正社①)
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月30日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第4節2回戦 vs 太成学院大
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)深田、近藤、齋藤、赤井-吉村
(太成大)山元、上床-上田
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | - | - | - | - | - | - | 6 | ||
太成学院大学 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 3 | - | - | - | - | - | - | 7x |
第4節2回戦。一部昇格へこの試合を落とせない大工大は、先発の深田(近江④あ9が初回に長短打を打たれ、2点を先制される。追いつきたい大工大は3回先頭の浦野(履正社①)が四球で出塁し、送りバント、振り逃げなどでチャンスを作り、3番福元(神戸国際①)のタイムリーで1点を返す。二つの死球後、奥(鳴門渦潮①)のタイムリーで逆転する。その後6回にもヒットとエラーで1点を追加するも、その裏2番手の近藤(明石商業③)が四球と本塁打で2点を失い同点とされる。このままでは終われない大工大は先頭代打の濱口(天理③)が四球で出塁する。代走松下(神戸国際④)の盗塁後、奥のタイムリーで勝ち越しに成功する。8回にもエラーと好走塁が絡み、1点を追加する。最終回の8回、赤井(高田商業②)が登板するも、四球とヒット、エラーが絡み3点を取られサヨナラ負けを喫した。優勝への道はまだ閉ざされていない。残りの第5節を勝ち抜き、一部昇格へと繋げたい。
記事 長谷川幹人(滝川第二②)
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月29日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第4節1回戦 vs 太成学院大
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (太成大)大西、上床-上田
(大工大)赤井、安田-吉村
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
太成学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 6 | 0 | 4 | 0 | × | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 10 |
今大会の山場となる4節1回戦。優勝に向けて負けられない大工大は、一回裏に、1番武政(御所実業③)が中安打で出塁すると、2番今村(天理②)が送りバントを決め、ヒット、四球で満塁となり、5番井上(岡山理大附④)が右越の走者一掃のタイムリースリーベースを放ち先制に成功し、更にヒットが重なり2点追加し6−0とする。3回には、7番平川(鳴門③)のタイムリー、その後満塁で3番福元(神戸国際①)のタイムリースリーベースで4点を追加した。投げては先発赤井(高田商業②)が粘り強いピッチングで4回を無失点で切り抜ける。5回は初登板の安田(高知①)がマウンドへ上がり、ヒットと死球で得点圏にランナーを進めるも、後続を打ち取り無失点で抑え、大工大が10−0で5回コールドで勝利を収めた。2回戦も気持ちを引き締め、一戦必勝で優勝に大手をかけたい。
記事 安田祐大(高知①)
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月18日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第1節1回戦 vs 大阪教育大学
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大教大)辻、松井-栗本
(大工大)橋詰、齋藤-吉村
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 2 |
今日勝って首位を奪取したい大工大は一回裏に1番松下(神戸国際④)が四球で出塁すると、すかさず盗塁を決め、2番奥(鳴門渦潮①)が送りバントを成功させ1死3塁とし、3番福元(神戸国際①)がセーフティースクイズを決めて先制する。先発橋詰(明豊③)は要所を締めるピッチングで3回を無失点で切り抜ける。追加点が欲しい大工大は、5回裏2番奥がサードへの強襲ヒットで出塁すると3番福元がきっちりバントで送り1死2塁とすると、4番武政(御所実業③)5番井上(岡山理大附④)が連続四死球で出塁し1死満塁となり、6番東郷(奈良大附②)がライトへ浅めのフライを放つと三塁ランナー奥の好走で2点目を掴み取る。4回表から登板した齋藤(初芝立命館④)がランナーを出すも粘りのピッチングで最後まで投げきり無失点で抑え勝利を収めた。もう一度機を引き締めて29日の太成学院大へ向けて勝つための準備をしていきたい。
記事 東郷佑太 (奈良大附②)
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月16日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第3節2回戦
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大教大)三田、井上、竹本-宮下
(大工大)深田、近藤、美野田-吉村、村井
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 1 | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
昨日の敗戦を生かし勝利を収めたい大工大は3回表に1死から1番武政(御所実業③)が右前ヒットを放ち出塁すると。盗塁と2番奥(鳴門渦潮①)の右飛タッチアップで2死3塁とし、3番福元(神戸国際①)の二内野安打で先制する。8回表には二死2、3塁から7番浦野(履正社①)のタイムリーで2点を追加し9回表には0死満塁から3番福元がダメ押しとなる犠飛で1点を追加する。大工大は先発深田(近江④)がランナーを出しながらも要所を要所を締める投球で得点を許さず6回7回近藤(明石商業③)、8回9回美野田(履正社②)の完封リレーで勝利を収めた。18日の大阪教育大も今日の試合の勢いを生かし勝利を収め次戦に挑みたい。
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月15日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第3節1回戦
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)赤井、橋詰-吉村
(大観大)榊原-宮下
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪観光大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
二部から一部へと上がるために勝率が同じ大阪観光大に勝ちたい大工大は2回表に赤井(高田商業②)がヒット、バント、ヒットで1、3塁のピンチを招きスクイズで一点を取られる。相手のピッチャーが良く、なかなか点が取れないまま試合は8回まで進み、8回に橋詰(明豊③)が2点を取られる。このままでは終われない大工大は1番松下(神戸国際④)が出塁し、続く2番の武政(御所実業③)がレフトフェンス直撃の2塁打を打ち、無死2、3塁となる。3番の福元(神戸国際①)が打ち取られるも4番原(八戸学院光星①)の気迫の死球で1死満塁となり、5番井上(岡山理大④)がレフトへの2塁打を放ち2人が生還するが反撃もここまでで、2対3で敗戦した。この1敗を生かしてこれから全勝し一部へ上がりたい。
トップ>>試合結果>>2020年度 秋季リーグ戦>>試合詳細
2020年度 秋季リーグ戦
- 年月日
- 2020年09月05日
- 対戦
- 秋季リーグ戦第1節1回戦
- 場所
- くら寿司スタジアム堺
- バッテリー
- (大工大)深田-吉村
(大教大)松井、間-栗本
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | × | × | × | × | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪教育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | × | × | × | × | - | - | - | - | - | 0 |
二部から一部へと上がるために万全の準備をし、初戦を迎えた大工大はエース深田(近江④)が立ち上がりから相手打線をノーヒットに抑える。先制したい大工大は、4回表、先頭の平川(鳴門③)がセンター前で出塁すると続く今村(天理②)が確実に犠牲バントを決め得点圏にランナーを送ると、7番奥(鳴門渦潮①)のセンター前と盗塁で1死2、3塁とし、続く浦野(履正社①)がライト前タイムリーを放ち、この回2点を奪う。深田は5回までノーヒットピッチング継続し、素晴らしい投球で流れを作る。5回に入り、降雨中止で試合は成立し勝利。まずは一部に上がる為の一勝ができたので、次の試合の「入り」を大事に勝利にこだわって戦っていきたい。
現在 1勝0敗 勝率10割
次戦 2020.9.7 (月) VS 大阪大学 @くら寿司スタジアム堺 14時15分プレイボール
記事 松下航大(神戸国際大附④)
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月24日
- 対戦
- 天理大学
- 場所
- 白川グランド
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 | ||
天理大学 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月21日
- 対戦
- 大阪経済大学 B戦
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪経済大学 | 4 | 6 | 0 | 0 | 4 | 0 | 1 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | 17 | ||
大阪工業大学 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月22日
- 対戦
- 吉備国際大学
- 場所
- なりわ運動公園
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 4 | - | - | - | - | - | 6 | ||
吉備国際大学 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | 6 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月21日
- 対戦
- ツネイシブルーパイレーツ
- 場所
- ツネイシスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 | ||
ツネイシ | 3 | 0 | 0 | 4 | 1 | 0 | 0 | 3 | × | - | - | - | - | - | 11 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月19日
- 対戦
- 伯和ビクトリーズ
- 場所
- 三原市民球場
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 | ||
伯和ビクトリーズ | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | × | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月14日
- 対戦
- 関西学院大学 B戦
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西学院大学 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 9 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 4 | 0 | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月16日
- 対戦
- 山梨学院大学 B戦
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
山梨学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 5 | 0 | 0 | 0 | - | - | 8 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | - | - | 2 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月14日
- 対戦
- 関西学院大学
- 場所
- 関西学院大学第3フィールド
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
関西学院大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月11日
- 対戦
- 近畿大学産業理工学部
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 1 | 0 | 4 | 1 | 1 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | 10 | ||
近大理工学部 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年08月10日
- 対戦
- 関西国際大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
関西国際大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 8 | - | - | - | - | - | 13 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月21日
- 対戦
- 鳥開BBC
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 1 | 2 | 8 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 11 | ||
鳥開BBC | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月20日
- 対戦
- 履正社医療スポーツ専門学校
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
履正社医療 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪工業大学 | 0 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月14日
- 対戦
- びわこ成蹊大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
びわこ成蹊大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | 1 | 4 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 11 | ||
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 5 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月13日
- 対戦
- 摂南大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
摂南大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月07日
- 対戦
- 京都先端科学大学 B戦
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
京都先端大学 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 2 | 1 | 3 | 5 | 0 | 0 | × | - | - | - | - | - | 11 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年07月07日
- 対戦
- 京都先端科学大学 A戦
- 場所
- 京都先端科学大学G
- バッテリー
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
京都先端大学 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 2 | × | - | - | - | - | - | 7 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年06月23日
- 対戦
- 追手門学院大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
- (追手門大)鮫島-藤田
(大工大)川口、美野田、梶田、森-佃、植村
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
追手門大学 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | 8 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年06月22日
- 対戦
- 甲南大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
- (大工大)森、福原、蛭子-植村
(甲南大)靏見、南、鼻本、正木-小島
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 3 | - | - | - | - | - | 5 | ||
甲南大学 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 3 |
トップ>>試合結果>>2019年度 春季リーグ戦>>試合詳細
2019年度 春季リーグ戦
- 年月日
- 2019年06月10日
- 対戦
- 創価大学
- 場所
- 東京ドーム
- バッテリー
- (大工大)深田、宇都、梶、斎藤、赤井-末廣
(創価大)杉山、望月-萩原
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 1 | ||
創価大学 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | - | - | - | - | - | 6 |
全日本大学野球選手権大会1回戦、勝って全国に名を轟かせたい大工大は初回、キャッチャーの送球が相手ピッチャーの背中に当たると言う珍プレーがあり、チャンスを作るも無得点に終わる。守りは先発の深田(近江3)が三者連続三振の快投を見せる。しかし三回裏、8番にセーフティバントを決められ、2番に右中間へツーランを打たれ2点を与える。さらに四回、1死1.3塁でスクイズを決められ追加点を与える。5回からは宇都(大阪学芸3)が入り四球を与えてしまうが案の定牽制に引っかかり、この回をしのいだ。反撃したい大工大は六回、ワンアウトから田中建(福知山成美4)がヒットで出塁するもダブルプレーに打ち取られる。六回裏には犠牲フライを与え、4点目を取られる。ここまでは想定内である。終盤にめっぽう強い大工大は七回、先頭の安田(東山3)が左中間にヒットを放ち、俊足を生かし2塁まで進む。続く末廣(近代付属4)が四球を選び、水野(大阪学芸4)が粘りに粘り、エンドランを決めワンナウト2.3塁のチャンスを作り田中浩(近代付属4)が強烈なレフト前タイムリーを放ち、待望の1点をもぎ取るが後続が打ち取られ1点に終わる。7回にはツーアウトから梶(初芝立命館4)がワンポイントリリーフでマウンドに上がり、ベテランかと言わんばかりのようなピッチングでこの回をしのいだ。点差を縮めたい8回表、ワンアウトで田中建があわやホームランと言う打球を放つがフェンス手前で取られてしまう。8回裏にはバッテリーエラーやタイムリーでさらに2点の追加点を与えてしまう。リーグ戦のような粘りで逆転したい最終回、ツーアウトまで打ち取られここで代打の切り札、坪井(神村学園4)が打席に入るが打ち取られ敗戦した。この敗戦により、4回生が引退となった。新チームでは全国で勝てるように切り替えて練習し、この舞台で勝利したい。
記事 田中建多 (福知山成美4)
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年06月02日
- 対戦
- 大阪経済大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
- (大工大)高島、近藤、赤井-末廣、河合
(大経大)才木、平木、宮下、和田、新谷-小田、井川
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | - | - | - | - | - | 4 | ||
大阪経済大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 0 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年06月01日
- 対戦
- 大阪体育大学
- 場所
- OITスタジアム
- バッテリー
- (大体大)中村、田中、森山-出雲
(大工大)深田、宇都、梶-末廣
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪体育大学 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 2 | ||
大阪工業大学 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | - | - | - | - | - | 7 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年05月19日
- 対戦
- 箕島球友会
- 場所
- マツゲン有田球場
- バッテリー
- (大工大)高島、近藤、斎藤、梶-末廣
(箕島)松尾、杉沢-水田、中原
TEAM | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | R | H | E |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大阪工業大学 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | - | - | - | - | - | 3 | ||
箕島球友会 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | - | - | - | - | - | 4 |
トップ>>試合結果>>2019年度 オープン戦>>試合詳細
2019年度 オープン戦
- 年月日
- 2019年05月18日
- 対戦
- 近畿大学
- 場所
- 近畿大学 総合グランド
- バッテリー
- (大工大)宇都、梶、藤井-吉村、河合